お家に掛けられる現代アート作品をご紹介し、日常にアートを取り入れる楽しさをお伝えできればと思い綴っているブログです。
作品や作家を知ることから、あなたにとって特別な作品との出会いに繋がれば嬉しいです。
今回は作家の朝比奈賢さんをご紹介します。
作家のアトリエは普段見ることができません。貴重な体験を動画でお楽しみください。制作についても詳しくお聞きしました。作品も多数見られますので最後までご覧ください。
コンセプト
制作者である以前に、生活者であること。
雇われるのではなく、仕事を作りだすこと。
生活に埋没せず、理想を求め自律すること。
自由から逃げず、孤独に踏みとどまり決断すること。
役割を見出し、責任を負うこと。
自分を模倣せず、白紙に還ること。
歴史に学び、現代という拘束から解き放たれること。
これらのことを掟とし、美に耽らず、いのちの根源に迫りたい。
この世に表現できないものはない、と仮定をたて、あらゆることを試み制作したい。
朝比奈 賢
アトリエでのインタビュー動画
「現代アートのアトリエから No.7」
動画をご覧いただきありがとうございます。
制作する時は、主体ではなく補助者であると朝比奈さんは言います。
自分の力で描くのではなく、自分を道具として捉え、自分を通してどんな表現が生まれてくるのか楽しみにしているようにも感じました。
朝比奈賢という人は「向き合う人」と私は捉えています。
動画からも伝わっているかもしれませんが、作品と向き合い、生活と向き合い、自分自身とも見えない何かともじっと向き合う。
大きなプロジェクトの企画や運営においても、道筋を見据え、地に足のついた存在が周りの人達に与える影響は大きいと感じています。
作品についてですが、残念ながら本当の良さは、動画だけでは伝えることはできません。直接作品を前にすることには変え難いのです。
作品のまとう空気感こそが肝であるからです。
機会がありましたら是非、会場で作品を体感してください。
展覧会情報は随時こちらのページかインスタグラムでお知らせいたします。
作品情報はこちら↓
「朝比奈 賢 作品 Ken Asahina Artworks」
後編はこちらから↓
これからの展覧会
情報が入り次第掲載しますのでお楽しみに!
Instagramでも随時掲載しますので、そちらもご覧ください。
プロフィール
個展
2005 ”80 dibujos”(ピアモンテ12|マドリッド・スペイン)
2008 朝比奈賢 展(すどう美術館|小田原)
2011 「与えられうる形」(すどう美術館|小田原)
2012 「3.11への祈り」(ギャラリィ無有斉|門前仲町)
2013 朝比奈賢 展(熊澤酒造モキチ・フーズガーデン|茅ヶ崎)
2014 「いのちよろこぶ」(すどう美術館|小田原)
2016 「すまい・アトリエまるごと展」(大磯アートハウス|大磯)
2017 「内なる自然」(風伯|箱根湯本)
2020 「心の裸」(ギャラリーぜん|秦野)
グループ展
海外
2006 アートフェア Puro Arte 出展〈すどう美術館〉(IFEVI|ビーゴ・スペイン)
2006 すどう美術館日本人アーティスト10人展(文化センター|カリダ・スペイン)
2006 すどう美術館日本人アーティスト10人展(espacio TAO|マドリード・スペイン)
2006 すどう美術館日本人アーティスト10人展(El casino|ナビア・スペイン)
2007 西風・東風扇子アート展 (espacio TAO|マドリード・スペイン)
2008 アートフェア art KARLSRUHE出展〈すどう美術館〉(Trade Fair Centre|カールスルーエ・ドイツ)
2009 アートフェア art KARLSRUHE出展〈すどう美術館〉(Trade Fair Centre|カールスルーエ・ドイツ)
2010 アートフェア art KARLSRUHE出展〈すどう美術館〉(Trade Fair Centre|カールスルーエ・ドイツ)
2011 すどう美術館日独交流巡回展(Galerie pack of patches|イエナ・ドイツ)
2011 すどう美術館日伊交流巡回展 (ガレリア・ダニエラ・ラッロ|クレモナ・イタリア)
2011 アートフェア ART Santa Fe出展〈すどう美術館〉(コンベンションセンター|サンタフェ・アメリカ)
2012 Japon Contemporaneo〈espacio TAO/すどう美術館〉(グアダラハラ画廊|グアダラハラ・スペイン)
2012 アートフェア ART Santa Fe出展〈すどう美術館〉(コンベンションセンター|サンタフェ・アメリカ)
2013 Japon Contemporaneo〈espacio TAO/すどう美術館〉(グアダラハラ画廊|グアダラハラ・スペイン)
2016 Exhibition of ART CIRCLE〈mmmART〉(Villa Vipolže|ブルダ・スロベニア)
2016 Contemporary Japanese art 7人展 (シシュカ図書館|リュブリャナ・スロベニア)
2017 日本・スロベニア現代美術12人展「境界を越えて」[国交樹立25周年事業](市庁舎|リュブリャナ・スロベニア)
2018 国際アートフェスティバル “Incident, Accident 4” 日本パヴィリオン6人展〈Jan Dlugosz Univ.〉(Konduktorownia art gallery|チェンストホヴァ・ポーランド)
国内
2008 100人の交流展〈すどう美術館〉(原田の森ギャラリー|神戸)
2008 ドイツアートフェア11人展 (すどう美術館|小田原)
2009 第7回 ”OPINION OF ART” 〈すどう美術館〉(つくば美術館| つくば市)
2011 開廊記念展(ギャラリー無有斎|門前仲町)
2012 第1回 東日本げんきアートプロジェクト「未来へ・げんきアート展」(中央公民館小ホール|岩手県山田町)
2012 第1回 東日本げんきアートプロジェクト「未来へ・げんきアート展」(中央公民館大会議室|岩手県大槌町)
2013 第2回 東日本げんきアートプロジェクト「未来へ・げんきアート展」(寺野弓道場|岩手県大槌町)
2014 第3回東日本げんきアートプロジェクト「未来へ・げんきアート展 ー花ー」(三陸花ホテル|岩手県大槌町)
2015 PAINT50 Vol.3(PIギャラリー|名古屋)
2017 千田高詩との対話 (1010美術|横浜)
2017 第5回東日本げんきアートプロジェクト「未来へ・げんきアート展」(上町ふれあいセンター|岩手県大槌町)
2020 須藤一郎と世界一小さい美術館ものがたり(多摩美術大学美術館|多摩センター)
2021 第5回城町アートプロジェクト「ハレとケ 交差点」
2021 小田原もあ「十年の歩みとそれぞれの作家の今」(小田原駅東口図書館|小田原)
2022 小田原城町芸術祭(ツノダ画廊|小田原)
2022 「百花 for Noriko Sudoh」(落合館|丹沢湖)
2022 「ひかり の かたち」展(ぎゃらりーぜん|秦野)
その他多数
企画・運営
2011 東日本げんきアートプロジェクト、岩手県大槌町・山田町を実行委員として視察
2011 第1回西湘地区アーティスト・イン・レジデンスARIO実行委員〈すどう美術館〉
2012 第1回東日本げんきアートプロジェクト(岩手県山田町、展覧会、コンサート、ワークショップ実行委員)
2012 第1回東日本げんきアートプロジェクト(岩手県大槌町、展覧会、コンサート、ワークショップ実行委員)
2013 第2回東日本げんきアートプロジェクト(岩手県大槌町、展覧会、コンサート、ワークショップ実行委員)
2013 第2回西湘地区アーティスト・イン・レジデンスARIO実行委員〈すどう美術館〉
2013 「湘南アートベース」大磯町東小磯に設立
2014 小田原アートホテル「わたしの一部屋」展主催 〈後援:小田原市〉[3日間動員700名](ホテルグリーン|小田原)
2014 第3回東日本げんきアートプロジェクト(岩手県大槌町、展覧会、コンサート、ワークショップ実行委員)
2015 大磯アートハウス開館 (2年間で個展プロデュース17回)
2016 スロベニア現代日本美術7人展 (共同主催:在スロベニア日本大使館)
2016 第1回城町アートプロジェクト 小田原市文化創造活動担い手育成事業・アートマネジメント・ワークショップ事業講師〈主催:おだわら文化事業実行委員会:小田原市・一般財団法人小田原市事業協会〉
2017 02/18・02/19 小田原旧松本剛吉別邸 雨香亭✕現代アート展「集いの間、独りの間」~アートで茶室再生~展示・ディレクション[2日間動員277名]
2017 ワークショップ「10,000個の紙コップアート」(大磯小学校|大磯)
2017 ワークショップ「10,000個の紙コップアート」(神奈川リ古典|大磯)(主催:かながわの伝統文化の継承と創造プロジェクト実行委員会、動員50名)
2017 日本・スロベニア現代美術12人展「境界を越えて」主催〈国交樹立25周年事業、共催:在スロベニア日本大使館〉(市庁舎|リュブリャナ・スロベニア)
2018 国際アートフェスティバル “Incident, Accident 4”日本パヴィリオン6人展キュレーション (Konduktorownia art gallery|チェンストホヴァ・ポーランド)
2018 箱根アーティストインレジデンス主催 (共催:すどう美術館・星野リゾート)
2018 ワークショップ「宇宙人になってUFOにのろう!」(箱根仙石原|神奈川)
2018 ワークショップ「とうめいな秘密基地にえがこう!」〈小田原市文化創造活動担い手育成事業「おだわらコドモアート Vol.18」〉(銀座通り軽トラ市|小田原)
2019 日本・ポーランド現代美術2人展「見る神話」主催〈日・ポ国交樹立100周年事業〉(清閑亭|小田原)
2019 ワークショップ「めちゃくちゃ描きから形を探そう」〈小田原市アウトリーチ事業〉(片浦小学校6年|小田原)
2019 一般社団法人ALIVE主催の企業研修答申先(すどう美術館と共に)-生活の中にアートがあることを普通にしたい- 「アーテイスト・イン・レジデンス」を毎年実施できる仕組み(ヒト・モノ・カネ)をデザインせよ。(仙石原、箱根湯本、大手町|神奈川・東京)
2020 ワークショップ「まほうのスケッチ」〈小田原市アウトリーチ事業〉(片浦小学校5・6年|小田原)
2021 第5回城町アートプロジェクト『追悼:オービックビル創設者に寄せて』(オービックビル|小田原)
2022 小田原城町芸術祭、「小田原もあ」として企画(参加9名)(ツノダ画廊|小田原)
2022 ワークショップ「10,000個の紙コップアート」〈小田原市アウトリーチ事業〉(酒匂小学校5年生53名|小田原)
ご自宅や会社等で、現代アート作品を楽しんでみてはいかがですか!
作品のお問い合わせや、展示の相談なども承っております。
作品についてのお問い合わせは、トップページのお問合せからご利用できます。お気軽にコメントお待ちしております。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
作品との良い出会いを!
DEア ートでした。
協力:湘南アートベース
作家:朝比奈賢
作品の著作権は、作家にあります。 複製、映像の無断転載等はご遠慮ください。