作品コンセプト
絵具の重なり合った色彩、広がった絵の具の流動感、にじみ合う美しさ、色彩には人の心に与える力がある。
テーマを決めずに描き始めるがふいに自分の無意識の世界に情感が流れ込む。
何気ない日常のふとした瞬間、空を見上げた時、深く海に潜った時、しおれる花を見た時、降る雨を眺める時、ぎゅっと心をつかまれるようなその感覚、喪失感であったり、孤独感であったり、あるいは光や希望であったり、それはその時々だが、それらが含まれてようやく自分の作品になる。
concept
The overlapping colors of the paint, the fluidity of the spreading paint, the beauty of the oozing paint, and the power that color has over people’s minds.
I start painting without deciding on a theme, but suddenly emotions flow into my unconscious world.
When I look up at the sky, dive deep into the ocean, see a wilting flower, or watch the rain fall, I feel a sense of loss, loneliness, light, hope, or whatever it may be at the time. It is a feeling of loss, loneliness, light, hope, and so on.
作品紹介 Artworks

- タイトル 「内在するもの」
- 制作年 2021年
- サイズ 12号 F
- 素材 木製パネル、珪藻土、アクリル
- 価格 80,000円

- タイトル 「Inside」
- 制作年 2021年
- サイズ 8号 S
- 素材 木製パネル、珪藻土、アクリル
- 価格 50,000円

- タイトル 「Night sea」
- 制作年 2021年
- サイズ 8号 P
- 素材 木製パネル、珪藻土、アクリル
- 価格 45,000円

- タイトル 「秋がやってくる」
- 制作年 2021年
- サイズ 6号 S
- 素材 木製パネル、珪藻土、アクリル
- 価格 45,000円

- タイトル 「移ろいゆくもの」
- 制作年 2021年
- サイズ 4号 P
- 素材 木製パネル、珪藻土、アクリル
- 価格 30,000円

- タイトル 「水からの手紙」
- 制作年 2021年
- サイズ 4号 F
- 素材 木製パネル、珪藻土、アクリル
- 価格 30,000円

- タイトル 「宙からの声」
- 制作年 2021年
- サイズ 3号S
- 素材 木製パネル、珪藻土、アクリル
- 価格 30,000円

- タイトル 「痕跡」
- 制作年 2021年
- サイズ SMS
- 素材 木製パネル、珪藻土、アクリル
- 価格 25,000円

- タイトル 「花の色はうつりゆく」
- 制作年 2021年
- サイズ 21×20.7㎝
- 素材 ユニペーパー、アクリルガッシュ、鉛筆
- 価格 20,000円(額装込み)

- タイトル 「終わりと始まり」
- 制作年 2020年
- サイズ 20号S
- 素材 木製パネル、珪藻土、アクリル
- 価格 120,000円
作品についてのお問い合わせは、トップページの「お問合せ」からご利用できます。お気軽にコメントお待ちしております。
If you have any questions about our works, please feel free to use the inquiry form on the Top page. We look forward to your comments.
これからの展覧会
グループ展
「 百花 float 3月 」
作家:一森京子・髙橋玉恵・松田英
場所:かうひい屋
会期:2023年3月1日(水)〜31日(金)
時間:平日9:00〜18:00 土9:30〜17:00
定休:日曜・祭日(21日)
中央区日本橋掘留町1-8-6
TEL 03-3661-0509
地下鉄日比谷線・都営浅草線人形町駅A5出口より徒歩5分
「 百花 Ⅱ 」
作家:一森京子・金子牧・周平・髙橋玉恵・利根川佳江・松田英・渡辺洋子
会期:2023年4月25日(火)〜5月1日(月)
時間:12:00〜18:30(最終日17:00まで)
東京都新宿区矢来町158
TEL 03-3266-0461
地下鉄東西線神楽坂駅出口1bより徒歩2分
Exhibition information
「Hyakka Float March」
Artist:Keiko Ichimori, Tamae Takahashi, Ei Matsuda
Place:Kauhiya
Dates: Wednesday, March 1 – Friday, March 31, 2023
Hours: Weekdays 9:00 – 18:00, Saturdays 9:30 – 17:00
Closed: Sundays and national holidays (21st)
1-8-6, Nihonbashi Haridome-cho, Chuo-ku
Tel: 03-3661-0509
5 min. walk from Exit A5 of Ningyocho Station on Subway Hibiya Line or Toei Asakusa Line.
「Hyakka II」
Artists: Keiko Ichimori, Maki Kaneko, Ping Zhou, Tamae Takahashi, Yoshie Tonegawa, Ei Matsuda, Yoko Watanabe
Location: Session House Garden
Dates: Tuesday, April 25 – Monday, May 1, 2023
Hours: 12:00 – 18:30 (until 17:00 on the last day)
158 Yaraicho, Shinjuku-ku, Tokyo, Japan
As a concurrent event of “Hyakka II,” we would like to announce that we will be exhibiting artworks inside the coffee shop Kau Hiya on a monthly basis.
関連記事 ▶︎【Artist】 一森京子 Keiko Ichimori
▶︎【Exhibition Video】Keiko Ichimori Exhibition
協力 Cooperation ▶すどう美術館 Gallery SUDOH
作品の著作権は、作家にあります。複製、無断転載等はご遠慮下さい。
The copyright of the works are held by the artist. Please do not reproduce or reprint without permission.
Translated with www.DeepL.com/Translator (free version)